(1)全体研修         もどる
 ・講話「学ぶ喜びを共有しうる教師」−教育研修員への期待−
 ・講義「長期研修員(A)の研修について」
 ・講義「学校教育の課題と教育行政」
 ・講義「学校におけるミドルリーダーの役割」
 ・講義「学習指導要領の改訂」
 ・講義「授業改善の視点と方法」
 ・講義「学校教育と人事管理」
 ・講義「目標分析と授業に生きる実態把握」
 ・講話「教師に求める使命感・倫理観」
 ・講義「ボランティア体験研修の意義」
 ・講義「問題解決的な学習の工夫」
 ・講義「子ども主体の学習活動の展開」
 ・講義「学年・学級経営の充実」
 ・講義「教育目標の具現化」
 ・講義「学校経営の重点化」
 ・講演「社会のニーズと企業努力」
 ・講義「特色ある学校づくりへの取り組み」
 ・講話「生涯学習と学校教育」
 ・研究協議「本校の学年経営における生徒指導上の課題と解決策」
 ・講義「学校の組織・運営の改善」
 ・講義「開かれた学校と家庭・地域社会」
 ・演習「ビデオによる授業分析」
 ・講義「幼稚園教育と小学校教育の関連」
 ・演習「学事にかかわる法規」
 ・講義「教育相談の理論と実践」
 ・講演「教育改革に対応した教育課程」
 ・講演「豊かな心を育てる道徳教育の推進」
 ・講義「不登校の理解と指導援助」
 ・講義、演習「学習指導案の検討」
 ・講義「国際理解教育の充実」
 ・講義「進路指導の充実」
 ・講義「環境教育の充実」
 ・講義「健康教育の充実」
 ・講義「特殊学校における交流教育の推進」
 ・講義「生徒指導の充実」
 ・講演「総合的な学習の課題」
 ・事例研究「いじめ、不登校等」
 ・講義、演習「道徳教育の充実・改善」
 ・講義、演習「特別活動・学級活動の充実・改善」
 ・実習「インターネット入門」
 ・講義「パソコンを活用した指導」
 ・講義「教育課程の編成・実施・評価」
 ・演習「教職員にかかわる法規」
 ・講義「障害のある児童生徒の理解と指導」
 ・講読演習@「教育方法学」
 ・講演「教育改革に対応した学校経営」
 ・講読演習A「教育方法学」
 ・講義「反社会的行動の理解と対応」
 ・講演「学校改善を促す校内研修」
 ・講話「明日に向かって」〜これからの学校教育の充実に期待する〜

もどる