もどる

(平成4年度) 6年生を送る会 実施計画   
                            平成5年3月1月
                               (代表委員会)1目 的  小学校生活も残りわずかとなった6年生と一緒に最後の楽しい時間を過     ごすとともに、お世話になったことに感謝の気持ちを持つ。また6年生に     は、この会をよい思い出の一つとして、新しいスタートを気持ちよくきっ     てもらう。
 
2日 時  平成5年 3月18日(木)業前〜第1校時(8:15〜9:30)
            (雨の場合-19日(金)、22日(月)、23日(火)に順延)     
                                 
3場 所  校庭 
 
4進 行 (久下・岡段)
                      
5プログラム              
 @集合(登校班で)…隊形@ 【B.G.M.(ミッキーマウスマーチ)】
 A開会の言葉 (小林 )
 B歌「校歌」1番だけ  指揮(縫島    ) 伴奏(安田    )
 C○×クイズ (岡本・吉村・山中・栗原)
                        
  (やり方)  
・答えは、登校班全員で相談して1つに決める。   ・ふえがなったら、相談をやめる          ・○だと思ったら全員立つ。 ×だと思ったらすわる。・問題は全部で5問出す。             ・何問正解したか、各班で数えておく。       ・全問終わったら正解数を聞き、たたえ合う。    
 
                                                                
 Dダンス「ジェンカ」 (近くの人と適当にグループを作って行う。)
 E隊形を変えて集合…隊形A 【B.G.M.(適当な明るい音楽)】
                 (*音楽を聞きながらゆっくりと)
 F6年生を送る言葉(堀江  )
 Gプレゼント(代表して、5年生から) <*6年生の人数124人>
 Hお礼の言葉(6年生代表−        )
 I歌「未知という名の船に乗り」 指揮(田村    ) 伴奏(宮崎先生  )   「大きな歌」3番まで (6年のあとを1〜5年が追いかける。)                       指揮(設楽    ) 伴奏(関口    ) A6年生の退場…隊形B 【B.G.M.(贈る言葉など)】
                  

・1〜5年の各クラスで代表者8人を選んでおく。           ・代表者は、4人1組で花のアーチを持って、花道を作る。(つまり、各ク ラスで、2つのアーチを担当し、全部で34このアーチが並ぶ。)   ・他の人たちは、そのまわりを囲む。                 ・6の1の子から順に、3年生のアーチをくぐって玄関へ・・・。       (1〜5年は、拍手で送る)                  ・6年生は、4年生のアーチからくぐって玄関へ・・・。        
 
 
 B閉会の言葉(須永   )                
 
 
 
 
 
6 隊 形    
              @     代表委員    
朝礼台
 
          A                    代表委員            
朝礼台
 
                                       





 

集団下校の時のように並ぶ。               
 





 
            (各クラス4列)            
                                            
       




 

 4年 a前  16列    
 
  6の1   6の2   6の3   6の4    ↓      ◎マイク     ↓                  
5年    前a  12列
 



 
                                                
1年 前   a  12列 
 
  
 2年 前     a   16列  
 
  
3年 前    a  12列  
 
                        
                
 
B                   a 6年生   代表委員    a           
朝礼台
 
           玄関              a                  *隊形A、Bになる時には、先生方に手伝っていただく。                                         
          *6の1から順に                                                                                                                                                                  *○は、アーチ                            は、まわりを囲んだ子どもたち        
 
7 準備・その他
 @事前の準備 @各学年 (○がついていることをする。)     A代表委員会
                  

          

1年

2年

3年

4年

5年

6年

歌の練習      







アーチを持つ代表者選び      *各クラス8人ずつ     

 ○

 ○

 ○

 ○

 ○

  

お別れや励ましの言葉を書いた模造紙  

 





 

花のアーチ(34ケ)   (花の数-8こ×34=272こ)  

  

  

  

 ○

  

  

6年生へのプレゼント  (首飾り)   

  

  

  

  

 ○

  

お礼の言葉     
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 


 
  ・ピンクのさくら紙(1500枚)     ・輪ゴム(300ケ位)        ・首飾り用の材料(リボン・折り紙など)    ・○×クイズ用の問題         ・6年生を送る言葉                    A当日の準備・その他    (各学年)歌集(覚えている児童は         よい)     (2〜5年) ベランダに模造紙を掲示    (4年)花のアーチ          (外に出す)     (5年)プレゼント     (6年)お礼の言葉     (放送委員会)マイク、スタンドなどの用意       B.G.M.などをかける。       *担当-5年の放送委員2、3名    (川端先生に事前に指導していただく)
                           (代表委員会)進行にかかわる資料など  (平成4年度) 6年生を送る会
 

当日
 
                                                                                     
 
進行(2名)(久下  )(岡段  )
 
 
開会の言葉(1名) (小林  )
          
 
(校歌)指揮(1名) (縫島  )
 
    伴奏(1名) (安田  )
 
 
○×クイズ(4名) (岡本 )(吉村 )                  (山中  )(栗原  )
 
 
6年生を送る言葉(1名) (堀江  )
 
 
(未知という〜)指揮(1名) (田村  )
 
        伴奏(1名) (宮崎先生)
 
 
(大きな歌)指揮(1名) (設楽  )
 
      伴奏(1名) (関口  )
 
 
閉会の言葉 (1名)(須永  )
 


事前
 
                                                                                                
 
ポスター(6名) (須永)(栗原)(久下)
 
             (岡段)(小林)(堀江)
 
 
放送(3名) (岡本)(吉村)(山中)