もどる

 6年生は、こんな子になろうね!    

学校教育目標
 人間尊重の精神を基盤とし心身の調和のとれた児童の育成をめざす。 かしこく・つよく・やさしい子
・かしこく……進んで深く考える子
・つよく ……めあてをもって根気づよくやりぬく子
・やさしく……互いの立場を考えて協力する子 
 

学年教育目標   
・進んで学習し、自分の意見をはっきり言える子
・最上級生としての自覚を持ち、責任を果たす子
・友達を大切にし、互いに高め合える子
 





 
 
 
 こんなことをめざそう!
 
@元気よくあいさつをする。(交通指導に立ってくださっている方、すべての先生、 業務員さん、お客様、友達)
 
A集団登校では、下級生のめんどうをよくみる。(最上級生としての自覚をもって 集団登校のリーダーとなる。)
 
B登校したら、係や委員会などの仕事をすませた後、外に出て元気に遊ぶ
 
C時間を考えて行動し、業前活動におくれないように自分から並ぶ
 
D体育の業前活動の時は、体育着で集合する。
 
E教室に入る時には、うがい・手洗いをする。
 (手洗いしたら、ハンカチでよくふく。 
   *ハンカチとティッシュは、いつも身に付けている。)
 
 
 
 
F朝自習は自主的・計画的にする。(自分から進んで勉強する。)
 
G授業中は、先生の話や友達の意見を静かに聞く。
 
H指名されたら、「はい!」と大きな声で返事をする。
 
I体育の時には、体育着を着る。       
 
J教室移動の時には、2列に並んで静かに歩いて行く。          
 
Kトイレに行ったら、手洗いをする。              
  
L20分休みは、外に出て元気に遊ぶ。(昼休みは、教室で静かに過ごしてもよ  い。)                      
  
M雨の日は、読書やトランプなどをして静かに過ごす。      
 
N給食の時間になったら、手洗い・うがいをして準備をする。給食後は、かたづけ
 をきちんとし、業務員さん(青木さん)や給食委員にめいわくをかけない。
     
Oそうじの時は、自分たちの分担場所を責任をもってきれいにし、それだけでなく、 まだ終わってない所があったら進んで手伝ってあげる。
 
P歯みがきをしながら、歩かないようにする。
 
Q係や専門委員会・代表委員会などの仕事は、忘れずに責任をもってやりとげる。
 
R教室を出る時には、せいとん戸じまり電気を確認する。        
  
S下校時刻を守って気をつけて帰る。              
 
21遊びに行く時には、必ず家の人に、行き先・帰宅時間等を知らせておく。